日記(一年のおわりとはじまり)

私の使っている『13の月の暦』(こよみ屋)では、もうすぐニューイヤーを迎えます。
『青い共振の嵐の年』というのがグレゴリオ暦7月26日から始まるらしいです。
明日、365日=28日×13月+さいごの1日である7月25日は『時間を外した日』とうたわれています。

時間を外した日なら、と周りに無理言って、明日は休みをとりました。

たぶんちょっと寝坊して、家事をして、散歩して、ジム行って、勉強して、ひょっとしたら海に行くかも、それで夜はМに行く、
そんないつもの休日になるのでしょうけど、なんだかいつもより、ワクワクします。ちょっとほっとします。

このいちねん、わたしにとって近年大事だったことがらを一度、手放しました。当時はどれくらい大事だったかもよくわかりませんでした。
離れているなかで、自由に生きられるよう、ただただ意識の中で繋がり、幸せを祈り、前向きに生きるしかない、
そんな年だったような気がします。

すこしばかり悲しいこともありましたが、自分に正直に生られたことについて、ちょっとほっとします。

まもなく、軌道にのり周期が整います。
ずいぶん迷いましたが、あと60年〜いやひょっとしたら80年くらいは生きられるだろうと仮定して、
88まで教壇に立った祖父を見習い、100まで生きるだろうと仮定して、

人様と比べず、傲らず、
ハレの冠婚葬祭よりも、ケの日常を丁寧に前向きに生きることがが一番大変、
前向きに前向きに、基盤をつくるべく、根っこを張る一年にしなければと思います。めざせ所長。
いつもほんとうにありがとう。

小さいとき、ディズニーの『ピノキオ』で見てからずっと、不思議な憧れだったビリヤード。薄暗い芝生に、色彩のつよい花が散るよう。あんまり薄暗いと、なんだかちょっと悪いことしてるみたい。

553817_10151283397569908_1918653090_n

もんじゃの隣の店で見つけたスーパービッグパフェ(3,950円)。ちょっとおもしろかったのが連れの通訳さんのコメント。「3950円って50ドルくらいでしょ、そしたら僕の国(ウズベキスタン)でトラックの荷台いっぱいのスイカをハルカも見たことあるでしょ、それでこの値段で100人分くらいのこのパフェができるのに。野菜と果物がいちばん安いんだよ。」
渋谷のど真ん中、必要なのは想像力。

208839_10151283594784908_899586090_n

日記。
敬愛するK先生を見習い、ごはんを最近、よくつくる。インゲンのゴマあえとか、キャベツの味噌汁とか、鰯を圧力釜で煮たりとか、浅蜊を日本酒で蒸すとか。手の込んだものより、玉ねぎのステーキ(輪切りに切って焼いて、塩コショウかパルメザンチーズかめんつゆで食べる)がなぜか一番家族に評判がよかったり。。。やっぱりシンプルのほうがいいのかしら。

のろけ。
ルーカス・ゲニューシャスさん(モスクワ生まれ、22歳)のピアノリサイタルに行ってきた(*^^*)
ショパンとラフマニノフと(前半は疲れすぎて意識が飛ぶ)、ちょっとシャイでちょっと男性脳が強そうで故にちょっと不器用そうで、そしてものすごく努力家な印象だった。ハラショーとかブラボーとかいうのが苦手な日本のお客さん、小さなホールが大きな拍手でだんだんとあたたまってきて、アンコールはなんと四回。ジャズのような現代音楽含む。カーテンコールで花束を渡す女性多数。
帰りに楽屋で、女性が10人ほど列をつくっていたので私もCDを買ってぱたぱた行ってみた。
みんな英語でぺらっ、って喋ってルーカスさんは流暢な英語で答えてたけど、わたしは『ハルカです、Я очень рада видеть вас』、っていったら、ナニカお返事をロシア語でとても早口でくださって(聞き取れなかった)サインもканечно!!!って書いてくださって、пожалуйста、ってくださった。(もっとちゃんと所長のテキスト1000回くらい練習してたらもっといろいろいえたのだろうに)はー。嬉し。ほんとに嬉しい。帰りにだすびだーにゃ、って言ってくださった。やっぱり一言だけだけど、英語喋らなくて(てゆうかすっかり喋れない)よかった。とみぃ先生が相手にストレスを与える発音、話し方をしてはいけないと大学時代にしょっちゅうおっしゃっていたのがとてもよくわかった。何語を選ぶかも然り。よかったよかったほんとによかった。はー、しあわせ。

M。ぱたぱた走る。最近はとりあえず辞書を忘れても、本日の教材を忘れて叱られるのがわかっていても、予習できてなくても(!!!)、今日の作文の宿題を忘れて慌てて地下鉄で書いても(ボロボロ)、駅のお蕎麦を食べて、所長に会いに行く。異動をして格段に行きやすくなった。しかし最近思う。外回りだったころも、行けなかったんじゃなくて、行かなかったんじゃないか?(体力的なこととか気分の波とかいろいろあるけどね)水曜日は定時で帰ります!とまわりをちょっとずつ巻き込んで、味方をつくって、意識をそっちに向けて、協力してくださるかたが、ちょっとずつ増えてきた。感謝感謝。風が起こってきた。いつもほんとうにありがとう。

↑このページのトップヘ