2012年07月

М。
最近、Мのスパルタン具合はイタリア語同時通訳の田丸公美子女史の高校生時代の英語の授業のそれと甲乙つけがたいのでは、と内心思う(いやちゃんと予習しておけばこんなに怯えなくてすむはず)。

放課後の所長。
『こんなに時間かけてやるんだから、何かに使ってやろうと、ちゃんとやらなきゃ、人生もったいないわよ!』
『時間をかけなさい、あなたができないわけないんだから』
グチとか不安とか、いろいろ訊いていただきました。水曜はしばらく入門だけにするかも。
髪も切ってもらったし、すっきりすっきり。

524123_10151315096129908_370498823_n

日記
昨夜、プールのあとにバケツに山盛り二杯の洗濯物を干した
最近は自分のを少量コチョコチョ洗うだけだったから、なんだか新鮮
家族だなぁって思った

26日

日記。
книги наукаからお返事が来たー☆.。:*☆..:*゜古本なら17,000円で取り寄せられるかもしれません、って。英語版は12$だったのに(^_^;)どうしよう。。
この不便さ?がいいんだろうけど。。

日記(物欲)
七月、たぶん大人になってはじめて、ブレスレットを買った。
ペルシャ絨毯の店で買った。
トルコの職人さんが作ったという、細い細いやつ。
ペルシャ絨毯の店にはよく遊びに行ってるものだから(買わないのに)、セール品をさらに値引いてもらった。
もっと太くて沢山じゃらじゃらだったら、なんだかアラブの富豪みたいにになれそうな。
トルコ製のは純度が大事だから、万一旅行先でお財布を落としてもお金にできます、お守りになりますよ、といつもわたしに熱烈に数十万の指輪をはめさせてくださる店の奥さんがいった。
それを先週、ジムで無くした。
ジム内をものすごーく探して、
ジムの前にハイヒールを買った靴屋さんでも訊いて、
でもなくて、ショボンとしたまま翌日おじいちゃんの法事とか行ってもっとショボンとして、
一週間ショボンとして、
そしたら今日行ったら、
ジムのクマさん夫婦が、探して取っておいてくれた。すっごい一生懸命探してたから、てっきりダイジナヒトからもらったものだと思ったらしい。
でっかいインストラクターのクマさんが、ドアの隙間に見つけてくださった!
靴屋さんもあのあと探してくださったらしい。
みんなに守られて帰ってきた。うわぁい!!!
『富を手放して無一文になったら、毎日ものすごーく気楽で楽しくて仕方ない。だってなくならないもの。』という手塚治虫のブッタの一節を思い出した。
持ってなければはじめから無くしたり悶々としないけど、
でも女の子だからなー。

日記(一年のおわりとはじまり)

私の使っている『13の月の暦』(こよみ屋)では、もうすぐニューイヤーを迎えます。
『青い共振の嵐の年』というのがグレゴリオ暦7月26日から始まるらしいです。
明日、365日=28日×13月+さいごの1日である7月25日は『時間を外した日』とうたわれています。

時間を外した日なら、と周りに無理言って、明日は休みをとりました。

たぶんちょっと寝坊して、家事をして、散歩して、ジム行って、勉強して、ひょっとしたら海に行くかも、それで夜はМに行く、
そんないつもの休日になるのでしょうけど、なんだかいつもより、ワクワクします。ちょっとほっとします。

このいちねん、わたしにとって近年大事だったことがらを一度、手放しました。当時はどれくらい大事だったかもよくわかりませんでした。
離れているなかで、自由に生きられるよう、ただただ意識の中で繋がり、幸せを祈り、前向きに生きるしかない、
そんな年だったような気がします。

すこしばかり悲しいこともありましたが、自分に正直に生られたことについて、ちょっとほっとします。

まもなく、軌道にのり周期が整います。
ずいぶん迷いましたが、あと60年〜いやひょっとしたら80年くらいは生きられるだろうと仮定して、
88まで教壇に立った祖父を見習い、100まで生きるだろうと仮定して、

人様と比べず、傲らず、
ハレの冠婚葬祭よりも、ケの日常を丁寧に前向きに生きることがが一番大変、
前向きに前向きに、基盤をつくるべく、根っこを張る一年にしなければと思います。めざせ所長。
いつもほんとうにありがとう。

小さいとき、ディズニーの『ピノキオ』で見てからずっと、不思議な憧れだったビリヤード。薄暗い芝生に、色彩のつよい花が散るよう。あんまり薄暗いと、なんだかちょっと悪いことしてるみたい。

553817_10151283397569908_1918653090_n

もんじゃの隣の店で見つけたスーパービッグパフェ(3,950円)。ちょっとおもしろかったのが連れの通訳さんのコメント。「3950円って50ドルくらいでしょ、そしたら僕の国(ウズベキスタン)でトラックの荷台いっぱいのスイカをハルカも見たことあるでしょ、それでこの値段で100人分くらいのこのパフェができるのに。野菜と果物がいちばん安いんだよ。」
渋谷のど真ん中、必要なのは想像力。

208839_10151283594784908_899586090_n

日記。
敬愛するK先生を見習い、ごはんを最近、よくつくる。インゲンのゴマあえとか、キャベツの味噌汁とか、鰯を圧力釜で煮たりとか、浅蜊を日本酒で蒸すとか。手の込んだものより、玉ねぎのステーキ(輪切りに切って焼いて、塩コショウかパルメザンチーズかめんつゆで食べる)がなぜか一番家族に評判がよかったり。。。やっぱりシンプルのほうがいいのかしら。

↑このページのトップヘ