2017年02月

都心までおでかけした。

ロシア人女性は本当に小さなポーチしか持ち歩かない。あの中には秘密しか入ってないのではないか、っていうぐらい小さい。少なくとも私が使っている財布はあの中には入らない。
サンクトペテルブルグの人達は散歩するのが好きだからか、斜めがけの小さな小さなポーチしか持ちあるかない。ちょっと大きな鞄を持っていると、男友達がご丁寧に持ちましょうか、と申し出てくれる。それでハイヒールで、気持ちのいい新緑の下をテクテク歩く。

今日はロシアつながりの友達に会えるだろうので、なんとなく、荷物を小さくした。

小さくした、といっても私の財布は妙に大きいし、スマートフォンと、メガネケース、やっぱり小さなキーボードまで入れたいのでがんばっても「かさ」はあんまり小さくならない。

それでも片手にぶら下げる小さ目のカバンに入れて(これでもロシア人女性が持ち歩くそれの3倍はある)、電車に乗った

電車に座って日曜の昼間の、ちょっとこみあった車内を眺めると、大きな手提げをぶら下げた女性が多い。

みんなあの中に何を入れているんだろう。

化粧ポーチ。スマートフォン。財布。本?でもあまり喫茶店や電車で本を読んでいる人見かけない。

人のことは言えなくて、わたしも平日は荷物が多い。仕事に行く時もリュックサックで電車に乗る。
だいたい辞書とノートと、ロシア語関係かなにかの本が入っている。化粧ポーチ。スマートフォン。占いの仕事の道具(チャット占いの仕事はほとんどノマドでやる) 。スマートフォンにつなぐキーボード。これがないと仕事にならない。充電器。お弁当かおやつがわりに食べる甘酒。水筒。

みんなそんなに色々持って、どこに行くんだろう。
重くないのかな。
もうちょっと身軽になろう。もうすぐ春だ。

白い服と青い服を買った。オフホワイトのVネックと、コバルトブルーとか紺瑠璃の色の、Vネック。

今朝、白い服を着てみたのだけれど、ちょっと考え直して今日はブルーの服を着ることにした。わたしが真っ白い服を着ると、高校生みたいになる。


友達の顔を見に行こうとおもった。ついてからきっかり一時間で帰ろうと、最寄り駅について、携帯電話の時計を見る。12時半。

連絡をするよ、と言ってくれていたので、待っていたら数日後か数週間後か、連絡をくれるとおもうのだけれど、なんだかその人のお店まで、行った方が良い気がした。

途中、店に続く道のスーパーで、差し入れを買う。たぶん、お昼ご飯を食べる、食べない。何を食べるか。というのは本人が決めたい人なので、お腹にたまらないものを探す。その人はいつかパンが苦手だと言っていたし、甘いものも、食べない。

チーズコーナーで、その場で食べられるものを、選ぶ。

ベルキューブの、「ビールセレクト」というキューブチーズを買った。きっとお酒を飲みながら仕事をしているから。24個入り。その人と、仕事仲間と、来てくれたお客さんともわけあえたらいい。

1時間で潔く帰る、と決めて、顔を出す。

長い出張から帰ってきたその人は、すぐみつかった。

顔を合わせる。「おかえりなさい。」



チーズの入ったビニール袋を、おみやげだよ、と渡す。

その人はビールに目がない。これ、ビール買わなきゃだめじゃん。といった。

その人は、仲間とともに、赤ワインを飲んで仕事をしていた。「まあ、ワインでもいいけどね。飲む?チリのワインか、甘いワイン。」

「甘いの。」

聞いたことのない地名を言った。ロシアとグルジアとの国境付近にあるアブハジア共和国でつくった、赤ワイン。

全くぶどうジュースのような香りと、甘い味だった。

最近になって、いろんな大人から、グルジアとその付近の赤ワインのおいしさを教えてもらう。ロシアに住んでいたころ、もっと早く気づいていれば・・。

紙コップしかないんだけれど、と言って注いでくれた。

「с приездом‼」(おかえりなさい。)

乾杯の代わりに、そういった。その人はありがとう、と言って飲む。

この人、よいタイミングで、ありがとう、とか、おめでとう、とか、ハッキリと言葉にだして、言ってくれる。この人が皆に愛される理由の一つだとおもう。

帰ったらうちに品物を届けるから、連絡をするよ、と言ってくれていたので、待っていたら連絡をくれるとおもうのだけれど。

そうしたらわたしたちはどこかでビールでも飲んで、穏やかな時間をもって、話ができるのだけれど。

結局その約束を前倒して、品物は店頭で受け取った。

ご家族が数日前に、なくなったそうだ。出張から帰る日の前日になくなって、お葬式、いけなかった。と、ぽつりといった。

約束を前倒してその人のお店まで、行ったのは、そういうわけだ。「最近どう?」ってたわいのない話をして、わたしのユーリ・ガガーリンの名刺入れを見せて、わたしの派手なサイフを見られて「すごいね、それ」とからかわれる。赤ワインを飲む。チーズを食べる。そしてその人の仕事の邪魔をする。キューブのチーズの外包装を、くるくるとむく。

その人から品物はドル建てで引き取った。ロシア生活をはじめるときに準備した、そして結局あまり使わなかったアメリカドルが、わたしの鞄にいくらか入っていた。ドルでもいい?ときいたら、いいよ、とレートを計算してくれる。その人は1ドルが今いくら、ってちゃんと脳内に把握していた。ドルで買ったお客さんなんてはじめてだ、とその人はいった。じっさいわたしは変な客だった。

わたしの顔をみることで今日のその人が安心するかわからないけれど、その人がわたしのことを必要としているかわからないけれど、顔を見せて、ほっとしてもらうのが今日の用件である。その人の隣のお店の品物のアクセサリーも気になった。でも今日は不特定のお店のアクセサリーを買いにきたわけではない。ふらふらしてはいけない。

隣のお店のその人がどうという話ではないが、アクセサリーって、特にヴィンテージって、誰から買うかって、大事である。

13時半になった。これ以上立ち位置を膨張させて、外見はいつもどおりだけれど、ひょっとしたら深く悲しんでいるかもしれない、ひょっとしたらいっぱいいっぱいかもしれない、いややっぱりいつもどおりかもしれないこの人の世界観の邪魔をしてはいけない。おとこのひとのかなしみは、わたしにはわからない。ただいえるのは、わたしが数年前に家族を亡くしたとき、ほんとうに、ほんとうに悲しすぎて悲しすぎてどうしようもなくて、だれかにだきしめてもらってわんわん泣きたかった、ということだ。空は真っ青で、きもちのいい日曜日だった。

品物をうけとる。「この後、なにかあるの?」「ううん、なにもない。」

別れ際に、また時間ができたらのみましょう。と言った。ぜひぜひ。といって、わたしたちは、別れた。

PS 今日の甘口赤ワイン、友人にきいたらアブハジア共和国のлыхны という。友人がロシアから直に持って帰ってきた物で、もちろん日本で買えない。世界は広い。

https://www.budouya.jp/products/detail.php?product_id=1014

これが近いかな。グルジアのキンズマラウリ。甘口、赤。

モスクワのシェレメチェボ空港の駅ビルにて、Крым нашとかかれたプーチンさんの顔シャツを見つけた。「クリミアは我々のものだ」

どういう時に着ればいいか昨日から考えてるけど答えが出ない。デートの時とか。



カザン聖堂の前の郵便局から先日発送した、国際郵便。荷物の1便が実家に届いたそう。奇跡の14日。почта России を見直す。大家さんのオレグが明日夕方、私の借りているクバルチーラ(アパート)の点検に来るので何が何でも今夜荷物に目処つけて明日また郵便局とタタカワなければならない。5000ルーブル札崩すのもタタカイ。ふうう。プーチンマトリョーシカとロモノーソフのチューリップシリーズが欲しい。

(2016.11.25)

СССР とはエスエスエスエルと読む。
ソビエトのこと。

わたしの名刺入れはユーリ・ガガーリン。

サンクトペテルブルグからの客演

アリョンカチョコレート。100ルーブルぐらい。東京で買うと540円。高い。

ポスター


料理の練習をしている。

小料理屋ハルカを開くため。

東洋文庫に、ロマノフ王朝展を見に行ってきた
(撮影可)


役得でちゃっかり割引券を頂戴したので、隙間時間に、ぴょこぴょこ行ってくる。

圧巻のモリソン書庫

約1,5部屋程だったのだけれど、展示はなかなか充実したものだった。



東洋文庫にいったあと、見終わって、次の夜の約束まで、さらにすきま時間、ロシア語の勉強をする。

多分家族や周りから見たら、最近の私は何の活動をしているか、まったくわからないだろう。

その後、OL時代の先輩と後輩にあった。新卒で入った会社で、営業の部署、とても支えていただいた方だ。

最近私がつくった巫女の名刺と、昼間やっているロシア語関係の事務の名刺と、最近している仕事の話をする

それで、再び、きかれる
「ちょいと真面目に質問するよ、ハルカさん、何になりたいの?」

この方には半年ほど前にも同じ質問をされた。


師匠に先日、あった
今後の話をしていると
組織にがっつり所属するのははるかさんの場合はやめた方がいいよね、という結論に、やっぱりなった。


「週5,6日働く」OLになりたいわけではない
「がっつり」同時通訳を目指しているわけでもない
エッセイスト「だけ」になりたいわけでもない
小料理屋ハルカ「だけ」やりたいわけでもな

人の能力を引き出すことには興味があるけれど、教員とか先生とか、そういうのがやりたいわけでもない

叶うならば、雨が降ったあと、さあっと空にかかって、ふわっとした気持ちをあたえる、虹になりたい。

ポーランドの首都ワルシャワから、ロシアの首都モスクワへ。アエロフロート機国際線。

23時45分到着。

SVO (主語動詞目的語ではなくモスクワのシェレメチェボ空港 sheremetyevo airportの略) のпаспорт контроль (パスポートコントロール)にて、こんなことを聞かれた。


「число важно? 」(日付は重要ですか?



もう来週には、日本に完全に帰ることにしたからそれで回答としてはいいのだけれど、

パスポートコントロールで状況をすぐ理解してда(ハイ) って言えない自分を反省する。


わたしが持っているロシアのビザは、ロシア国内にきっかり90日間いられるマルチビザで、ロシア国内外を出入りする場合は、ロシアの滞在日数を数えなければならない。

23日0時3分にコントロールを通過したのだけれど、22日の入国スタンプが押されていた。これだと 90日間出入りできるマルチビザの残日数を厳密に数えている場合、損なのだ。

まあ気にしていたら、パスポートコントロール、もっとノロノロ通過するけれど。。


aeroflot機内で、容赦ない速さで私に喋るアテンダントさんたち。

もちろんロシア語である。

ポーランドとかみたいに外国人だから英語で喋ろうという発想は一切ない。この傾向は(あくまで日本人的に)辺鄙な航路のアエロフロート国際線、国内線に乗ると顕著になる。

これは私のロシア語の挨拶の発音が合格だったのだろうか。

先日書いたけれど、ロシア人はロシア語がわからない人にはとことん冷たいしぼったくるけど、その逆は差別されなくて気持ちがいいともいえる。

「ああ、そっちの棚はコートを寝かせてるからリュックはそっち、手伝うわ、貸して、他にはない?」

「イエ」

「отлично!!(よかった!)」

わたしの頭上は立派な毛皮のコートが寝かせて次々と入った。


写真はモスクワの夜景。


(2016.11.22)

picture_pc_faae8b372e9578c5df37705dde240b26






カトリック系の幼稚園だったせいか、ときどき創世記が読みたくなる(12月は読みたくなる)ので

買ってきた。

和訳を読んでると気づかなかったのだが、どうも光は闇から生まれたらしい。すでに日付が回ったので1日坊主なのだけれど、オルコットの『若草物語』のなかに、まいにち聖書を読みなさい、と母が娘に諭すくだりがある。

赤い布の装丁がかわいい、薄紙、しかも二色刷りでしおりつき。表紙は金文字。900ルーブル強。元出版社の身として、まず装丁に萌える。

日本の出版社だったらこんなゴージャスな装丁は赤字だろうなあ。

ロシア正教の聖書はいっぱい売ってたのだけどたぶん筋を知らないので挫折する。

旧約聖書は日本語のがネットにあるので付き合わせつつ。

900ルーブル。赤い布の装丁がかわいい。

三日坊主になりそうだがとりあえず明朝続きを読もう。

ミールロシア語研究所、というところでロシア語の勉強をしていた。

ミール(МИР)というのはロシア語で、世界とか、平和とか、そういう意味である。

もう5年ぐらい前の話だ。

OL時代、研究社の『露和辞典』ををいれて、

そうしたら1時間以上の通勤には重すぎるので、

リュックサックで会社に通っていた。

リュックサックで会社に来るOLなんてその会社でわたしぐらいのものだった。

辞書もロシア語の教科書も、会社の人に、みられたくなかった。





ロシア語の授業には、OLの仕事後、週に2回、通っていた。

ロシア語の授業の予習も、会社近くに始業より早めにいって、近くのロッテリアで、こっそり勉強した。

こういうわたしに、ロシア語の仲間は、

「隠れキリシタン」ならぬ、「隠れミール」だね。

といった。





あるとき、会社の数人の仲間に、

実はロシア語を勉強して居まして。

といったのだけれど、

「会社員なのに外国語をべんきょうしてなんになるの?」

無垢なひと、悪気がない人ほど、そういった。





占い師の先輩にいわれたことがあるのだが、

わたしはほかの女の子より、同じ事をしていても目立ちやすい星周りらしく、

社員の人と違うことをして、

上司や会社の仲間から、排除の理由になるのが怖かった。

それでなくとも占いができるぐらい勘のするどい人間である。

”魔女狩り”にあっても困る。

会社を辞めるならわたしが自分でタイミングを決めて、辞めたい。





今週、徳永晴美先生のロシア語の本を新たに買って、読んでいたのだけれど、

なんとなく、ブックカバーをつけたくなって、

閉店間際の文房具屋にかけこんで、包装紙を買ってきた。



もうね、「隠れミール」じゃなくなったから、

「会社員なのに外国語をべんきょうしてなんになるの?」

なんていうひとはいないわけで、

わたしが人前でナニ語の本を読んでいようが自由なんですけどね。

picture_pc_c1537d0d75b57ccfc41fba5e81ef30fa

тёрка(チョールカ)、というのは4面のチーズおろし器のこと。


picture_pc_5a5e725da3a00f66089a8010b2e22da8





このあいだ、ロシア料理教室にいってきて、

サラダ「毛皮を着たニシン」のつくりかたを習った。

これはビーツ、じゃがいも、マヨネーズ、マリネをした鰊、にんじん、卵などを段々に重ねていくサラダ。










picture_pc_611ff2b53b17ae52314a1d32ab4a018f (1)

















お教室でこのтёркаの、チーズをすりおろすという用途以外の使い方を習って、

これを欲しくなって、

買った。(アマゾンにあった。チーズグレ―タ―ともいうらしい。)

中サイズだと大きすぎるので、ミニサイズ。

それで、ニンジンを買ってきて、キャロット・ラぺをつくる(なぜか最初の料理はロシア料理ではなくフレンチ)。









以下、適当なレシピ。

*材料

にんじん 1〜2本

お酢(米酢、ワインビネガー、ふつうのお酢など) 大さじ3〜5

オイル(オリーブオイル、ごま油、アマニ油など) 大さじ2

砂糖 小さじ1

塩、こしょう 少々

※酢:油の割合は所説あり。大さじ3:大さじ1〜5:2。

つくりかた

1.にんじん1本をこのチーズおろし器の一番大きい目で、じょりじょりとすりおろす。

2. にんじん以外の調味料を全部まぜたうえで、おろしたにんじんと和える。

冷蔵庫で5日〜1週間ぐらいもつ。常備菜に。

picture_pc_1c36bdbb1fdd7c7c5da6ff651a3193f5


その人とは、
地震のあった年、
サマルカンドからタシケントへの特急シャーク号で知り合った





彼はウズベク人の通訳ガイドだった。ウズベク語、日本語、英語、タジク語、その他色々話す。

当時わたしはボロボロでぐちゃぐちゃだった。
身体も怪我がなおらなくてつらかったし、
好きな人と別れてでも忘れられなくて、ぐちゃぐちゃだった。

そういう話を特急でして、

彼はわたしの日焼けしていない真っ白な肌の色、
当時(若さで)すべすべだった二の腕を眺めて、

「(別れた男は)バカだなあああああああ。
本当に、バカだなああああああ。」

と日本語で、いった。

その彼が、どうも出張で同じ街にいるらしい。


彼は日本語が上手い。

連絡はロシア語をキリル 文字ではなくローマ字で打つのでチャット画面はぐちゃぐちゃになるのだが、
きのう、
わたしたちは日程が合わなくて、会えなくて、すれ違った図。

最後に会ったのは多分5年前なのだけれど、
まあまた、そのうち、会えるでしょう。




↑このページのトップヘ