最近、原稿を書く仕事をしている。

毎週綱渡りの締め切りで、土曜になるとだいたい朝ロシア語の授業の予習をしていなくて、そのあと学校にいって、でも先生は同時通訳の方なのでたとえ出来が悪くとも予習をしていませんだなんて口が裂けても言えないので、なんとか予習して、

そのあとロシア語の授業に出て、ぐったりして家に帰ってきてヒイヒイ言いながら書いている。

このあいだは「カップルで泊まりたい超高級ホテル」特集で砂糖菓子みたいなテーマだなあと思って、そういうのいったことないし、あまり興味がないわけだけれども、石油王とかお若いひととかとお付き合いすればそういうこともあるのだろうか。

それで思い返してみたら、私、中学の卒業文集に椎名誠さんみたいになりたいと書いた。旅行エッセイ『パタゴニア』がすごく好きだった。

大学時代に同時通訳でエッセイストだった米原万里さんの本『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』『ガセネッタ&シモネッタ』に衝撃を受けた。そういう(ロシア語力はともかくも)文章を書ける人になりたいからロシア語をはじめて今も続けている。

だから目の前のことは結構大変なのだけれども、よくよく思い返して考えてみたら前から望んでいた仕事が気が付いたら出来るようになっていた。

ロシアにいたころは原稿費ゼロでロシア語の翻訳記事を載せてもらっていて(編集の人に文章指導料と相殺と説明された)、いろんなことが不安で仕方なかった。けれども結局それも、今の仕事をいただく上で自分をプレゼンする際の貴重な実績資料となっている。

その頃と比べてもまさか文章を書いてお金がもらえるようになるだなんて思ってもいなかった。原稿料をいただけるようになったのでプロにいつの間にかなっていたわけである。

瞑想をしていると10時間かかる仕事が1時間でばっとできるようになる、と師匠が仰って、なんだかんだで毎回締め切りもなんとかなってしまうので、ちょっと驚く。何時に寝ても、朝6時半に絶対目が覚めるようになった。

今日は1本、特集を書いた。あと今日の夜と明日の昼間はとある食べ物の特集を書く。
週5日の満員電車もないし、打刻(タイムカード)もないし、そう思うと幸せな生活なんだとおもう。いろいろかいたけど、めざすところはミールのカトリ先生みたいな笑顔のオトナになりたい、多喜子先生みたいに凛とした美しい女性になりたい。というただそれだけなのだったりする。